自宅サロンを素敵な空間に!愛されるサロンのインテリアレシピ☆雑貨Ver.
インテリアアクセサリーは、空間にアクセントや魅力をプラスして、素敵に彩ってくれます。小さなアイテムで部屋の雰囲気がガラリと変わることもありますね。
見るだけで癒されたり、気分が上がる♪魅力のあるアイテムを飾り、こまかい所にセンスを光らせましょう☆
今回の記事では、サロン空間に必須のアイテムの中から、メニュー、かご・ボックス、鏡の3点を取り上げて、おしゃれな見せ方や個性の光らせ方など空間作りのヒントになる事をまとめてみました。そして記事の最後には、おすすめインテリアショップをご紹介!
チェックしてみてくださいね☆
■メニューの飾り方☆
シンプルでナチュラルなカウンターに、デザインもののフォトスタンドがより個性的に見えてアクセントになっています。
素敵ですね☆
フォトフレームって、おしゃれなデザインのもの色々ありますよね。
お気に入りのフォトフレームにサロンのメニュー表をいれて、テーブルの上やコンソールの上などに他のアクセサリーと一緒に飾ってみるのはどおでしょう。
写真のように飾ってあったら、メニューまで素敵に見えそうですよね♪
フォトフレームを何個かまとめて置くのもかわいいですね!
同じデザインの大きさの違うものでもいいですし、色を揃えて、別のデザインのフレームでもいいと思います☆
写真を飾るように、フォトフレームの中にメニューやキャンペーン情報、今日のお茶など、サロンの情報をいれて飾ってみませんか♪
壁に貼られたものや、テーブルに置かれているポップって、待っている時間などにボーっと見ていることって結構ありますよね!
グランドメニューや人気のメニュー、からだに良いことや、お客様の声などもかわいいフォトフレームに入れて壁に飾るのもかわいい♪
お客様の目に触れやすいところに、飾ってくださいね☆
■飾って魅せる☆かご・ボックス
必ずどこのサロンでも、荷物や服をいれておくかごやボックスを用意してありますね。
このかごやボックスもおしゃれに魅せてみましょう♪
トリートメントルームに、施術ベットとスツール、サイドテーブルに椅子だけの、家具だけでアクセサリーを置かない、ミニマルでシンプルなサロン空間を作りたい方には、必ずベッドの近くにおくカゴを、シンプルだけど存在感のあるカゴや皮製の旅行かばんのようなボックスなど、ただの荷物を入れるカゴ感覚のものではなく、デザイン性のあるカゴやボックスを飾るようにおいてみても、とてもおしゃれで素敵です。
シンプルな空間にデザイン性の高いものを置くと、部屋の中にアイテムが少ない分、そのデザイン物の家具だったりアクセサリーの個性が際立ち、空間がシックにまとまります。
また強く印象付けるものにもなります。
アイテム選びには徹底的にこだわるといいですね♪
たった一個の雑貨でも、その空間のイメージがガラリと変わることもありますね。
サロン内にトリートメントルームが何部屋かあったり、いくつかベッドが並ぶサロンや整骨院などの治療院系のベッドの上に、こんなナンバーのボックスが置いてあったら、かわいいですよね☆
初めていくサロンや治療院にも、すぐに馴染めそうです♪
■アイテムにコンセプトをからめる☆
ここでは鏡を取り上げてみます。
鏡は部屋に輝きを与えます☆
大きな鏡を置くと、より光を反射して広々と明るい空間に見せてくれます。
壁にかければ、オブジェのように空間を彩りますし、また卓上の鏡では、フレームがかわいかったりアートなデザイン物を選ぶとお部屋のアクセントにもなると思います☆
鏡は心に煌きを与え、鏡に映る人を、より美しく引き立ててくれるもの。
フレームも美しい、素敵な鏡を飾りたいですね☆
想いを表現する
人を元気にしたい。人に喜んでもらいたい。人をきれいにしたい・・・。
セラピストとして人に何を提供したいのか、想いは人それぞれですね。
部屋に飾るアイテムに、想いを表現してみる一つの例として、
「人をキラキラ輝かせたい。」という、想いやコンセプトを掲げているサロンでは、鏡にこだわるのはどうでしょう。
大きなアンティーク調のフレームのミラーを壁に立てかけたり、ベネチアンスタイルのミラーも素敵☆壁に飾ったらキラキラしてきれいですね!
ナチュラルなインテリアなら、天然の一枚板で出来ている斬新な鏡も気持ちがいい♪
サロン全体のインテリアに合った素敵な鏡を見つけてくださいね☆
■おすすめインテリアショップ☆
SHERRYTRIFLE
私のスクール&サロンは、フレンチモダンのインテリア空間ですが、SHERRYTRIFLEの照明や雑貨など数多く愛用しています。
フレンチシックやシャビーなインテリア家具と雑貨をお探しの方は、是非チェックしてみてくださいね!シャンデリア、アイアン家具、鏡や時計、フォトフレームなどのアクセサリーもとても充実しています。
すごくかわいいです☆
店舗は南青山にあります。
CIBONE
作家さんものの食器や、素敵なクッションなど、おしゃれで特別に感じるものが沢山あります☆
雑貨を探そうと思ったときに必ず行くお気に入りのショップです。
店舗は南青山にあります。
THE COVER NIPPON
六本木のミッドタウンにあります。
ここに行くと日本の文化と、職人さんの魂みたいなものを感じます。
一つ一つのモノがとても美しいです。
行くと必ず強く惹かれるものに出逢ってしまう、魅力的なショップ☆
和のものが好きな方は、是非一度行ってみてくださいね。
IDEE SHOP
木製のものやナチュラルな家具や雑貨を探したい時は、覗いてみてくださいね♪
木の形をした素敵なコートスタンドや、天然の木で一点づつ手作りで作られたフラワーベースなど、シンプルだけどぬくもりを感じるおしゃれなものがあります。
ZARA HOME
表参道に行くと必ず立ち寄ります。
置くだけでアクセントになるキャンドルフォルダーや、フォトフレーム、バスアイテムも豊富です。
インテリアショップに行ったときは、店内のインテリアコーディネートやディスプレイも参考にするといいですね☆
外苑前駅を降りて、青山三丁目交差店付近には今回ご紹介したSHERRYTRIFLE、CIBONEもありますし、大型のフランフランやアクタスも近くにあります。そしてそのまま表参道方面へ歩いていくと、ZARA HOME、Spiral Marketにもすぐに行けます。
ほとんどのショップがオンラインで購入可能ですが、お散歩がてら、お気に入りの素敵な雑貨を見つけに行く、豊かな1日もいいですね(^-^)♪
■トキメキで決める☆
買い物に行った時に、真っ先に目に飛び込んでくる印象的なもの。
好きなものには、すぐに目がいきますね。
一目見た瞬間、トキメキを感じるもの、心が魅了されたものをサロンに置く。
説明がなくても、誰かの目にもきっと印象深く映ります。
自分の空間が一つづつ好きなモノで満たされていくと、居心地の良さも少しづつ増えていく。
お客様にも伝わります。
好きなものって個性がでますね☆
自分の好きやトキメキ、そしてこだわりを大切に、こまかい所にサロンの個性が光る、居心地のいい空間作りを実現しましょう(^-^)!
0コメント